![](https://bird.y-m-k.com/wp-content/uploads/2023/08/007.jpg)
マカフィーの有効期限が来て、サポート期限が切れます。
今度は無料で使えるWindows Defenderを代わりに使うことにしました。Windows DefenderはMicrosoftが提供してて無料で使うことができます。
マカフィーが動きが遅くなる要因を思うこともあったのでやめることにしました。
初心者でも簡単にできるように手順を追って、備忘録も兼ねて書きました。
windows11でのMcAfee アンインストールのやり方
![](https://bird.y-m-k.com/wp-content/uploads/2023/08/001.jpg)
- スタートボタンを右クリック
- インストールされているアプリをクリック
いろいろやり方はありますが、今回はここのやり方でやりました。
当たり前のことですが、期限の切れたセキュリティソフトは一切保護してくれません。
マカフィーを削除するとWindows Defenderに切り替わります。
![](https://bird.y-m-k.com/wp-content/uploads/2023/08/image-2-1024x481.png)
インストールされているアプリでMcAfeeと検索します。
![](https://bird.y-m-k.com/wp-content/uploads/2023/08/image-4-1024x468.png)
- 右端の…をクリック
- アンインストールをクリック
![](https://bird.y-m-k.com/wp-content/uploads/2023/08/image-5-1024x479.png)
”このアプリをその関連情報がアンインストールされます。”と出てきます。
そのままアンインストールをクリック
![](https://bird.y-m-k.com/wp-content/uploads/2023/08/image-7.png)
- 理由を選ぶ
- 左の〇にチェック
- 送信をクリック
![](https://bird.y-m-k.com/wp-content/uploads/2023/08/image-8.png)
![](https://bird.y-m-k.com/wp-content/uploads/2023/08/image-11.png)
こんな感じものが出てきたりします。
Microsoft Defenderをいれるので、気にせずに削除するもしくはアンインストールをクリック
![](https://bird.y-m-k.com/wp-content/uploads/2023/08/image-9.png)
ちょっと時間がかかります
![](https://bird.y-m-k.com/wp-content/uploads/2023/08/image-10.png)
- 同じようにインストールされているすべてのマカフィーを削除する
- 今すぐ再起動するをクリック
![](https://bird.y-m-k.com/wp-content/uploads/2023/08/image-12-1024x317.png)
- アプリ>インストールされているアプリで”McAfee”と検索
- 何も出てこなかったらアンインストールの完了
Windows Defenderの有効化方法
![](https://bird.y-m-k.com/wp-content/uploads/2023/08/003.jpg)
- Windowsのスタートをクリック
- すべてのアプリをクリック
- Windows セキュリティを見つけてクリック
![](https://bird.y-m-k.com/wp-content/uploads/2023/08/004-1024x781.jpg)
- ウイルスと脅威の防止をクリック
![](https://bird.y-m-k.com/wp-content/uploads/2023/08/006-1024x802.jpg)
- 必要なものをオンにする
- 完了
この方法でWindows Defenderを有効化することができます。
コメント